mp3infp は右クリックから MP3 ファイルのタグ表示/編集ができるシェル拡張型タグエディタ。
Windows のシェルエクステンション機能を利用して、エクスプローラにタグの表示と編集機能を追加。 mp3infp をインストールすると、ファイルを選択して右クリックに 「mp3infp」 の項目が追加されます。
右クリック → 「mp3infp」 または、右クリック → 「プロパティ」 を選択すると、音楽ファイルのタグ情報を表示するタブが表示され、タイトル、アーティスト、アルバム、ファイル形式(ビットレート/サンプリング周波数/フレームレート)、録音時間等、詳細な情報の確認/編集ができます。
対応してるファイル形式は MP4, MPEG1 Audio Layer1-3 (mp3), WAV, AVI, Windows Media (.WMA/WMV/ASF), Winampプレイリスト (.M3U), OggVorbis, Monkey’s Audio (.ape), TwinVQ 。
タブは、 MP3 ファイルなら 「ID3v1」、 「ID3v2」 、「APE」 が追加され、WAV, AVI, Monkey’s Audio (.ape)などは 「mp3infp」 が追加される。
また、プロパティ画面にある [WinAMP control] で、ファイルの 「再生」 や 「停止」、 「一時停止」 等の操作を行うことが可能。 ここで常に最前面表示に切り替えやることもできます。
mp3infp は手軽に MP3 ファイルの編集ができる便利なエディタです。
- 制作者 : T-Matsuo
- 言語 : 日本語
- 対応OS : 2000/XP/Vista/7
- ライセンス : フリーソフト
- 音声ファイル、動画ファイルのタグ情報を右クリックから直接表示/編集
- 対応形式 : mpeg1.0/2.0/2.5 Layer1~3 (.mp3/.mp2/.mp1/.rmp), TwinVQ (.vqf) WAV (.wav) AVI (.avi), Windows Media (.wma/.wmv/.asf) , Winamp 2.xx/Media Player プレイリストファイル (.m3u) , Ogg Vorbis (.ogg) , Monkey’s Audio APE Tag v1(読込)/v2 (.ape), MP4 (.mp4/.m4a/.m4v/.3gp/.3g2)
- タグ情報は タイトル、アーティスト、アルバム、西暦、ジャンル、コメント、トラック、録音時間、コーデック、ビットレート、サンプルレート、ステレオ(モノラル)、フレームレート等を表示
- プロパティ拡張(ダイアログ上のコンテキストメニューから「全体コピー」「全体貼り付け」など)
- InfoTip 拡張(対応ファイルにマウスポインタを合わせると InfoTip 表示)
- カラム(列)拡張
- mp3infp で拡張した列の見出しには先頭に 「☆」 を付与
- エクスプローラでのカラムタブはドラッグ&ドロップで移動可能
- [WinAMP control] で Winamp と連携
- 常に手前に表示可能
- ダウンロード
- サイトよりデスクトップ等、適当な場所へダウンロード。
- インストール
- インストーラの指示に従いインストール。
- アンインストール
- コントロールパネルのプログラムの追加と削除よりアンインストール。
※mp3infp Unicode版 Ver.2.54i/u7を使用。 → Win32工作小屋 サポートBBS
- MP3 ファイルは 「ID3v1」 「ID3v2」 「APE」 の3つのタブが表示される。
- タイトル、アーティスト、コメント等、編集したい項目を修正。
- [WinAMP control] でファイルの 「再生」「停止」「一時停止」 等操作。
- [設定] をクリックすると詳細な設定画面が開く。
※[WinAMP control] は、 Winamp をインストールしていなくても、関連付けしているプレイヤーの起動/再生はできました。 停止は不可。
タグ情報のある各種タブ画面で右クリックすると、 「全体コピー」、「全体貼り付け」 ができます。 コピーは、クリップボードに全ての情報をコピーすることが可能。
MP3 ファイルのダグ編集には長い間 Mp3tag を常用。 Amazon から曲の情報やアルバムアートを持ってこれるので、アルバムのタグを取得するのに Mp3tag は最適なツールです。
ただ、1曲だけ手動でちょろっと修正したい時には、この mp3infp のように右クリックからサクッと扱えるエディタがありがたい。
曲や動画の情報が何か変だと気づいたときに、右クリックから直ぐに修正できるので、音楽ファイル、動画ファイルをたくさん持ってる方は、この手のツールを1本入れておくと、整理もしやすくなるでしょう。