Ad-Aware はスウェーデンの Lavasoft 社が開発した無料で使えるスパイウェア対策ソフト。
Ad-Aware はスパイウェア、アドウェア、トロイの木馬、ダイヤラー、ブラウザーハイジャッカー、キーロガーといったコンピュータに害を及ぼす危機から保護し駆除することができます。
フリーのアンチスパイウェアソフトとしては定番で、世界の多くのユーザーに使われています。
また、誤検出が少ないので無料のアンチスパイウェアを初めて導入するユーザーにもお薦めです。
Ad-Aware の Free 版は個人ユーザーのみ使用可能で、商用利用することはできません。
- 制作者 : Lavasoft
- 言語 : 英語
- 対応OS : 2000/XP/Vista
- ライセンス : フリーソフト
- スパイウェア、アドウェア、トロイの木馬、ダイヤラー、ハイジャッカー、キーロガーなどを検出し駆除
- 精度が向上した Rootkit(ルートキット)駆除
- Code Sequence Identification (CSI)機能により未知のマルウェアを検出
- 未知の不審ファイルを検出した場合に Lavasoft社 のサーバーへ直接送信する Lavasoft ThreatWork機能
- フォルダー単位、ドライブ単位での手動スキャン
- 感染ファイルの検疫と隔離
- 高速なアップデートと高速なスキャン
- 少ないリソースで動作しメモリの消費を抑える
- Internet Explorer 、 Firefox 、及び Opera の履歴やクッキーを1クリックで削除
- システムの復元ポイントを作成し、スパイウェアの進入してないクリーンな状態に戻す
- スパイウェアの誤検出が少ないため初心者も安心
- 使いやすいインターフェース
- ダウンロード
- サイトよりデスクトップ等、適当な場所へダウンロード。
- インストール
- インストーラの指示に従いインストール。
デフォルトでは 「C:¥Program Files」 にインストールされます。 - アンインストール
- コントロールパネルのプログラムの追加と削除よりアンインストール。
※[Custom Scan] は有料版の機能のため、フリー版では使えません。
実質、 [Smart Scan(重要部分のみ)] と [Full Scan(システム全て)] からの選択となります。
初めてのスキャンなら少し時間は掛かりますが、 [Full Scan] を選択しておくと安心です。
隔離したファイルの確認や処理は、コントロール画面左側の [Scan] ⇒ [Quarantine & Ignore] から、表示されたファイルを選択して [Delete]で削除、 [Restore] で元の場所に復元します。
Ad-Aware は Ad-Aware 6.0 の時は日本語化パッチがあったので日本語化できましたが、現バージョンでは日本語表示にはなりません。 しかしながら、シンプルなインターフェースで使いやすいため、英語表示のままでも問題なく利用できると思います。
また、 Ad-Aware に限らず、ウィルス・スパイウェア対策ソフトでパソコン内をチェックする時は、ソフト起動後に必ずアップデートをおこない、新しい定義ファイルにしておきましょう。 最新定義ファイルになっていないと新種のものに対応できません。
- Enchanting Sky
- スパイウェア対策ソフト、AD-AWAREの使い方を画像を使ってわかりやすく解説