Sponsored Link
オートギア 概略
オートギア は Windows 上で動作するプログラムの実行優先度を自動的に変更するソフト。
あらかじめプログラム名と優先度を登録しておけば、そのプログラムの起動を監視して自動的にオートギアの常駐プログラムが優先度を変更します。
また、単にプログラムの起動時に指定された優先度に変更するだけではなく、ウィンドウがアクティブまたは非アクティブという条件で自動的に優先度を変更することも可能です。
オートギア 主な機能・特徴
- 実行プログラムを監視し、登録されたプログラムの優先度を自動変更
- ウィンドウがアクティブまたは非アクティブという条件で自動的に優先度を変更
- アプリケーション監視を一時中止可能
- アプリケーションの監視間隔を500から60,000ミリ秒の間で変更可能
- 登録アプリケーションの起動回数確認
- 実行優先度を自動変更した履歴の確認
オートギア 使用方法
- ダウンロード
- サイトよりデスクトップ等、適当な場所へダウンロード。
- インストール
- 解凍して出来たフォルダを任意の場所に設置。
- アンインストール
- フォルダごと削除でOK。
Sponsored Link
使い方
オプション設定で 「Windows起動時に自動起動」 、 「監視サイクル時間の設定」 、 「オートセーブとオートロード」 の変更・設定ができます。
雑感
このソフトは動画エンコードやライティング、ネットゲームなど、 PC に高負荷が掛かるソフトを使用する際に力を発揮します。 設定によっては体感できる程動作が変わるので、高負荷ソフトをよく使うユーザーにお薦めです。
また、同梱されている AutoGear.txt の動作確認には Vista の記述はありませんが、Vector のコメントなどに 「Vistaでも十分効果がある。」 とありますので Vista ユーザーも一度試してみてはいかがでしょう。
オートギア 解説サイト
- GIGAZIN
- ソフトの優先度を自動変更して高速化するフリーソフト「オートギア」
Sponsored Link
いいぞ